目次
ポイントサイトは稼げる人と稼げない人に分かれる
ポイントサイトは”稼げる人”と”稼げない人”の差がハッキリと別れています。
どうしてポイントサイトには”稼げる人”と”稼げない人”がいるのか、その理由は次の3つの点に隠されています。
1.毎月も大口案件に参加できない
ポイントサイトには大口案件と呼ばれる報酬の高い案件があります。
- 年会費無料のクレジットカード契約で報酬4,000ポイント
- 光回線契約で報酬20,000ポイント
- ネスカフェアンバサダー購入、受け取りで報酬15,000ポイント
- 不動産投資申し込みで報酬60,000ポイント
- 全身脱毛契約で報酬50,000ポイント、カウンセリング予約で報酬10,000ポイント
1ポイント=1円で考えたとき、非常に魅力的な案件。これが大口案件です。
「今後脱毛サロンに通いたい」「新しいクレジットカードの契約を考えていた」そういった方には、非常に魅力的な案件です。自分のやりたかったことも叶えられて、報酬まで貰えれば、まさにWIN-WIN(ウィンウィン)。
しかしこれらの案件を利用できる回数は一人一回まで。毎月同じ高額案件の利用をすることはできません。一度利用したら、それで終わりです。
ポイントサイトで稼げる人は一度に何件もの大口案件には登録せず、バランスをとって毎月数件の大口案件を利用する傾向にあります。しかしお金がすぐに欲しい人やポイントサイトで稼げない人は、後先考えずに登録直後に全ての大口案件に登録をする傾向にあります。
ポイントサイトで稼ごうと考えている場合は、今後のことも考えてバランスをみながら利用をするのがベストです。
2.簡単作業を継続
ポイントサイトでの作業は基本的に単調です。そしてまとまった報酬を得るにはしっかりと簡単作業を継続しなければいけません。
ポイントサイトの種類によっても異なりますがほとんどのサイトは1クリック30秒前後で0.05円の報酬。ゲームタイプやいろいろな作業がプラスされているサイトは時間がさらにかかるケースもあります。またランダム形式でポイントが当たるタイプのルーレットなどを設けているポイントサイトは30秒で100円を貰えるケースもあります。
どんな場合であっても単調で簡単な作業を続ける必要があります。毎日飽きずに暇があれば作業をする。これをルーティーン化させられるかがポイントサイトで稼げるか、稼げないかの違いにつながります。
3.作業時間
ポイントサイトは上記のような作業を毎日続けることが報酬をアップさせる、もっとも簡単な方法です。毎日30分でも良いのでポイントサイトで作業を続ける時間を作らなければいけません。通勤や通学などの移動時間、休憩時間、自宅でゴロゴロしている時間…どんな時間でも良いので空いているタイミングに作業をする癖をつけましょう。
この作業時間を儲けることができるか、できないかによってもポイントサイトで稼げるかは変わってきます。1分1秒惜しまずに作業ができる人はポイントサイトで稼げる可能性が高くなります。しかし「まぁ今日はいいだろう」と三日坊主になりやすい人や飽き性の人はポイントサイトで稼げない可能性があります。
またポイントサイトで作業をする時間を作れなければ稼ぐことはできません。ポイントサイトへアクセスをして何かしらのアクションを起こさなければ、永遠に報酬は増えません。
SNSやスマホアプリ、ゲームをするのと同じ感覚で毎日ログインをして、作業をする時間を作りましょう。ポイントサイトはログインさえすれば稼げると考えて割り切ることも重要です。
このような3つの点をクリアできる人はポイントサイトでも稼げる人です。しかし「難しそう」「自分にはできないかも」と少しでも思ってしまえば、ポイントサイトで稼ぐことは困難になります。安易な気持ちでもOKなので、まずはできそうか・できないかを考えてみましょう。
ポイントサイトで効率よく稼ぐには?
ポイントサイトで稼ぐには下記のような点にも気をつけましょう。
1.ポイントサイトだけで生計を立てようとしない
ポイントサイトで生計を立てて生活を送ろうという考えは捨てましょう。
よくポイントサイトの口コミについて調べてみると「1ヶ月30万円は稼げている」「年間500万円以上の報酬がある」などと書いている人が目立ちます。実際にポイントサイトから振り込まれている報酬の銀行口座写真も添付してあり、信憑性が高いものとなっています。
しかしこれらのサイトは実際にポイントサイトで稼いでいない可能性があります。ポイントサイトから広告として報酬の銀行口座の写真を貰っているケースがほとんどです。また実際にポイントサイトで稼いでいる人は大口案件に立て続けに申し込み、毎日何時間も作業を行なっている可能性があります。副業・お小遣い稼ぎ感覚で稼ぎたい人には難しいケースがほとんどです。
素人にはできない方法を使ってポイントサイトで生計を立てている人がほとんどです。真似をするような気持ちで安易に生業にしようとするのはやめましょう。
またポイントサイトには次のような案件があります。
- クレジットカード新規作成
- FX口座開設
- 航空券購入
- 有料チャンネル加入
- 消費者金融利用
- 光通信契約
- セミナー参加
- 不動産投資資料請求
上記のような大口案件は上記でも紹介した通り、1件あたりの報酬が数千円〜数万円になります。しかし先ほども説明した通り、この報酬が得られるのは一度きりです。再契約や再利用をしても報酬ポイントは発生しません。
ポイントサイトに掲載されている高額案件を片っ端から利用、登録をすれば、一時的にはガッツリ稼ぐことができます。しかし高額案件は毎月大量アップされるわけではありません。また複数ポイントサイトを利用していた場合、同じ案件を取り扱っている場所も多く、一度登録した案件には再度登録をしても報酬は発生しません。解約後、数ヶ月間や数年間は再契約ができない案件もあります。
いろいろな点を踏まえても、毎月安定した収入を得るために高額案件に応募し続けることは困難です。
またポイント獲得のために商品購入やサービス定期契約が必要な場合がほとんどです。毎月ポイント欲しさに案件に積極的に参加をするのは良いですが商品購入代金やランニング費用が膨らみ、生活が送れなくなってしまえば意味がありません。
ポイントサイトは上手に商品購入やサービス利用をするために使える手段として考えておくことがベストです。ポイントサイトだけで生計を立てようとは絶対に考えないようにしましょう。
2.ポイントサイトには毎日アクセスをする
先ほども紹介した通り、ポイントサイト登録後は毎日サイトへアクセスをする癖をつけましょう。
ポイントサイトによっては期間限定の特別高額案件を出したり、ポイントが貰えるボーナスイベントを不定期に開催している場所もあります。少しでもポイントが稼げそうなタイミングを見落とさないためにも、スマホを操作するときは必ずサイトへアクセスをする癖をつけましょう。
大半のポイントサイトはログインボーナスや無料で使えるゲーム、クリック作業を用意しています。これらの項目はポイントサイトで稼ぐには必須項目になっています。毎日コツコツ作業を続けることでポイントを安定して得られるようになります。
ポイントサイトは大口案件や小さな案件、ログインボーナス、クリック作業など、報酬を増やせるタイミングがいくつもあります。少しでも報酬を増やすために、毎日コツコツログインをして作業を忘れないようにしなければいけません。
特に大口案件参加のための資金のない人や中高生、無職の方は毎日の作業を忘れないように気をつけてください。日々の作業を怠らず頑張れれば報酬は確実に上がります。
3.ポイントサイトを生活の一部にする
ポイントサイトを生活の一部にすることで上手な商品購入やサービス利用ができます。何度も紹介している通りポイントサイトは商品購入やサービス利用をすることで報酬が還元されます。
- セシールオンライン
- じゃらん
- ジャパネットたかた
- ヤフオク
- ロハコ
- エクスペディア
- ポンパレ
このような利用頻度の高いインターネット通販サイトやサービスをポイントサイト経由で利用すれば、報酬を受けることができます。
日常生活の中で「有料チャンネルに登録したい」「あのサイトでショッピングをしたい」「このサービスを受けたい」と思ったとき。希望する案件や商品が取り扱われていれば、かなりお得に自分へ還元されます。
普通に使うよりもお得で便利に生活を充実させる意味では、ポイントサイトは非常におすすめです。日常的にどんな案件があるのかチェックを欠かさないようにしていきましょう。
4.ポイントサイトは昔よりも稼げないサイトであることを割り切る
実はポイントサイトは年々稼げなくなっているといわれています。ガラケー時代からポイントサイトを愛用している人は、薄々勘付いていると思いますがポイント還元率・友達紹介システムは弱体化しています。以前は友達を紹介するだけで500円以上のポイントを貰えるサイトもありました。しかし今現在の友達紹介システムの相場は100円前後。かなり悪くなりました。
またゲームやクリック作業などの無料でポイントが獲得できるシステムも報酬率が悪くなっています。ある程度のまとまったポイントを得るためには膨大な時間が必要になる場合も考えられます。時間と労力、報酬を総合的に考えたときに「釣り合わない」と思う可能性もあります。この点も忘れないように注意をしてください。
とはいえポイントサイトは全く稼げないわけではありません。コツコツ毎日の日課として続けながら、大口案件にも積極的に参加をすれば確実に稼げます。諦めずに続ける気持ちを持ち続けられるようにしていきましょう。
5.ポイントサイトで稼げるのか?と疑うよりも先に実行あるのみ
ポイントサイトは日々案件が変わります。
高報酬の案件はとくに期間限定となっており、短い期間中に申し込みをしなければ報酬が受けられない可能性もあります。せっかくのチャンスを逃してしまうことを避けるためにも「ポイントサイトは本当に稼げるの?」と疑う前に、まずは登録をしてみましょう。
おすすめポイントサイト①
運営会社 | リワードゲーム株式会社 |
お小遣いサイト設立年 | 2017年9月7日 |
交換レート | 1ポイント=1円 |
最低交換ポイント | 100ポイント=100円 |
ポイント有効期限 | ー |
安全性 | ★★★★★ |
評価 | ★★★★☆ |
ゲームをしながら稼げるサイトです!遊ぶのが好きな方にはおすすめ。
おすすめポイントサイト②
運営会社 | 株式会社オズビジョン |
お小遣いサイト設立年 | 2006年5月 |
交換レート | 1ポイント=1円 |
最低交換ポイント | 300ポイント=300円 |
ポイント有効期限 | 1年間ログインをしなければアカウントが消滅 |
安全性 | ★★★★★ |
評価 | ★★★★☆ |
人気で王道のサイト!ここに登録しておけば間違いなし!
おすすめポイントサイト③
運営会社 | 株式会社EQUALITY |
お小遣いサイト設立年 | 2019年3月28日 |
交換レート | 10ポイント=1円 |
最低交換ポイント | 3000ポイント=300円(※一部制度で交換割引あり) |
ポイント有効期限 | 180日間ポイントの獲得がない場合、強制退会。 |
安全性 | ★★★★☆ |
評価 | ★★★★★ |
コメントを残す