目次
0120947906(0120-947-906)からの着信を受ける人が増加中
0120947906という電話番号から着信を受けた経験はありませんか?
- 突然0120947906から電話が1日3回かかってきた
- 夜の20時なのに0120947906というフリーダイヤルから着信があって驚いた
- 0120947906は昼夜問わず電話をしてくる
- 何度もしつこく0120947906からの不在着信がある
- 電話に出ようとしたら3コールで切れてしまった
- 0120947906から急に着信が入るようになった
0120947906という電話番号を調べると上記のような口コミがたくさん出てきます。この0120947906という電話番号、発信元はNTTドコモが提携委託するNTTドコモコンタクトセンター。電話の内容は光通信の勧誘電話です。
ちなみに過去記事でも紹介した通り、NTTドコモからの類似電話で0120947285から着信がある人も多いようです。
0120947285と0120947906の両方から電話が掛かってきた経験がある人の約1割。両方から掛かって来る機会は非常に少ない結果になりました。
0120947906(0120-947-906)の発信元はどんな会社?
0120947906の発信元は、NTTドコモが提携委託する会社です。
会社名 | 株式会社カスタマーリレーションテレマーケティング |
住所 | CRM事業アウトバウンド事業 |
電話番号 | 0120947906 |
ホームページ | 大阪府大阪市北区曽根崎2-2-15 |
業務内容 | CRM事業アウトバウンド事業、テレマーケティング |
テレマーケティング(電話営業)の大手企業。こちらの企業がNTTドコモが提供する光回線「ドコモ光」の営業電話を委託され行なっています。
0120947906からの営業電話は、NTTドコモが業務委託先として正式に行なっているものです。そのためNTTドコモが個人情報を流出しているわけではありません。ドコモが自社製品である「ドコモ光」の営業を効率化させるために、株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングに委託をしています。安心してください。
0120947906から電話がかかってきても焦る必要は一切ありません。また0120947906は危険な電話番号ではありません。メインは営業電話のみです。
口コミを調べると「態度が悪い」「悪質性の高い電話」「詐欺」「悪徳業者」など、酷い言葉が書かれていますが、そういったことはありません。
0120947906(0120-947-906)からの脅威の電話内容
0120947906からの着信は下記のような手順で話が流れていきます。
最初に時間があるかの確認が行われます。このときはドコモ光回線についての話は一切出してきません。
すぐに電話を切りたい場合は「営業電話ですよね?忙しいので大丈夫です。」とはっきり伝えてOKです。
営業をしている側も、すぐに電話を切られることに慣れています。お互いに時間を無駄にしないためにも、速やかに断りをいれましょう。
また「時間がある」と答えると営業が開始されます。

営業内容や流れは、人それぞれ違います。しかし0120947906からの電話をかけている人たちは「一件でも契約がほしい」「営業成績をあげたい」と頑張っています。そのため0120947906から電話をかけている全員が必死にセールストークを行います。もちろん彼らもセールスのプロです。販売するサービスであるドコモ光回線やネットワーク回線、プロパイダについては詳しいです。他社との比較や料金の案内をスムーズに行なってくれる人もいます。

と、明るく対応をしてくれる人もいます。初心者向けのインターネット回線に関する解説、基本マニュアルも熟知したうえで営業を行なっています。興味があったり、不明点や質問があれば、話を聞いてみるのも良いでしょう。
0120947906(0120-947-906)から電話がかかってきたときの対処法

株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングの採用情報を見ると9:00~21:00で営業をしていることがわかります。そのため0120947906からの着信は基本的に9:00〜21:00の間にかかってきます。とくに新卒で入った社員が研修を終える5月〜8月、株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングの決算月である12月前の時期は営業成績アップのため、電話が頻繁にかかってくる傾向があります。
0120947906から電話がかかってきた人の中には「何度も着信があった」という人もいます。0120947906は営業専用の回線です。そのため出るまで何度も電話をかけなおしてくる可能性が高いです。しかし過去にNTTドコモ関係の営業電話で断りをいれた経験がある人やタイミング次第では、0120947906からの着信は一度きりで終わります。0120947906からの着信回数は、その時々によって変わると思ってください。
時間は不定期ですが、昼夜問わず営業電話はかかってきます。また営業電話なので留守番電話は残しません。残るものは不在着信のみです。折り返しの電話を入れても問題ありませんが、時間の無駄になる可能性があるため、ドコモ光回線の契約を考えていなければ、無視をしてもOKです。
もし0120947906からの着信を受けた場合、どのような対応を取るのが最適なのか。今回はいくつかのパターンで紹介をします。
①0120947906からの電話を受けたくない
「今後0120947906からの着信を受けたくない」「0120947906が紹介するドコモ光回線に興味がない」そういった場合は、一度電話に出ましょう。そして「営業は不要です」とはっきり伝えてください。営業する側も不要と言っている人にしつこく勧誘を行いません。はっきり不要であることを伝えましょう。
一度でも断ると0120947906からの着信は止まります。その後も何度か電話が来た場合でも「営業は不要なので。かけてこないでください」と伝えれば着信はなくなります。電話を受けたくない場合は、はっきりと伝えましょう。
②0120947906に詳しく話を聞きたい
0120947906はドコモ光回線の営業電話です。ドコモ光回線とはドコモの光ファイバーインターネット接続サービスです。スマートフォン以外に自宅でも使えるネット回線です。もしネット環境を整えたい、新規契約したい、ネット環境の契約を見直したい、他者から乗り換えたいなどと思ったら、話を聞いて相談をしてみましょう。
営業電話をかけている側もドコモ光回線やネットワーク回線について、詳しく学んでいます。ネットワーク回線についての知識は豊富です。ドコモ光回線のセールスポイントやデメリット、金額説明、他社との比較など詳しい話も聞けます。ネットワーク回線についての相談がある場合は、0120947906からの着信を受けたら話をしてみましょう。
0120947906から電話がかかってきたタイミングに出られなかったり、忙しい場合は、掛け直しをしても問題ありません。また一度電話に出て「詳しく話を聞きたいので別の時間に電話をしてほしい」とお願いをするのもOKです。営業をしている側の人たちも、ドコモ光回線に興味を持ってくれるお客さんを大切にしたいと考えています。自分の都合を伝えて、改めて営業電話をしてもらいましょう。また再度電話をするときに0120947906ではない電話番号から着信がかかって来る可能性もあります。掛け直しをお願いする場合は、どの番号から電話をするのか確認もしておくと良いです。
またドコモ光回線へプロパイダを変更する場合は、現在契約をしているプロバイダの解約料金がかかります。もちろん現在光回線が自宅にある状態でも、再度工事が必要になります。かなりの手間や時間が必要になるため、よく考えたうえで契約をしましょう。
③ドコモのサービスについて確認をしたい
機種変更や料金プランの変更、現在NTTドコモで契約をしている内容の変更や質問がある場合、0120947906では対応をしてくれません。0120947906は、あくまでもNTTドコモが提携委託をするドコモ光回線の営業電話専用番号です。NTTドコモとの契約状況や個人情報を一切知りません。そのため質問をしても「わかりません」と答えられてしまいます。もしNTTドコモに関する質問がある場合は、直接ドコモに問い合わせをしましょう。
また0120947906は、内線でNTTドコモ問い合わせ窓口に電話転送を行なってくれません。再度掛け直しが必要になるので、十分注意をしましょう。
0120947906からの着信は基本的に成人済みの人にのみかかって来るようになっています。親の同意なく契約をすることができない未成年者(18歳未満)に電話がかかってきた場合は、速やかに未成年であることを伝えてください。
また未成年でありながら0120947906からの着信を受けてしまった場合は「未成年です」と伝えましょう。もしわからなければ「親に変わります」と保護者の人に代わってもらいましょう。
0120947906側も未成年者とわかれば、すぐに電話を切りますが「自宅の電話番号を教えてください」「親御さんの電話番号を教えてください」と言われた場合は、断っても問題ありません。掛け直しをする必要もないので、無視または未成年であることを伝えて、速やかに電話を終えましょう。
0120947906(0120-947-906)からの着信は忙しければ無視をしてもOK!

0120947906からの電話は、特別重要な内容ではありません。もちろん悪質性の高い内容を伝えられることもありません。
- 料金支払いに連絡
- 契約上の連絡
- クレジットカード不正利用や個人情報流出に関するお知らせ
上記のような重要な内容の電話は、絶対にかかってきません。0120947906はドコモ光回線の営業専用ダイヤルです。
忙しければ無視をしても問題ありません。忙しくて無視をし続ければ、連続着信も止まります。0120947906からの営業電話は一時的な期間に頻繁にかかってくる電話で、出ないからと言って一生かかってくるわけではありません。自分の状況次第でうまく対応をしましょう。
またソフトバンクやauのようにドコモ以外の携帯キャリアを使っているのに0120947906から電話がかかってきた場合、どこかで情報が流出している可能性があります。
- 過去にNTTドコモを使った経験がある
- ドコモ光回線の契約または問い合わせをした経験がある
- NTTドコモ関連サービスに問い合わせをした経験がある
過去に一度でもNTTドコモ(NTT東日本、NTT西日本)が提供するサービスを利用した経験があれば、情報が流出している可能性は極めて低いです。しかし「思い当たる節がない」「全く身に覚えがない」場合は、一度0120947906からの電話に出て番号の入手先を確認しましょう。
電話番号の入手経路に関しては教えてくれない可能性が高いです。しかし状況によっては「過去に●●のサービス利用をした経験のあるお客様にご連絡をしています」など、教えてくれることも。気になる場合は、かならず確認をとりましょう。
0120947906は危険な電話番号ではありません。しかし自分の状況次第で不要と思えば、早い段階で断りをいれて損はないです。もちろん必要であれば、0120947906からの営業を受け入れるのもOKです。自分の状況と相談をしながら対応を行いましょう。